2022年3月8日火曜日

3年生を送る会

 3月8日の午後、生徒会執行部が主催して3年生への感謝の気持ちを込めて「3年生を送る会」を行いました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため活動時間が制限される中でしたが、どの出し物も楽しい出し物を用意していました。  1年生の出し物は「プレバド」。3年生との感謝や思い出をお題としての俳句。俳句の先生の容赦のない添削と生徒のがっかりのリアクション、また合間のコマーシャルパロディの迫真の演技に会場は大爆笑!  2年生の出し物は「卒業認定試験」。3年生を解答者に落石中にちなんだ問題を出題。「そんなの分かるわけないじゃーん!」と3年生が頭を抱えながら解答していました。(江戸文化の難問に3年生は全員正解!会場からは驚きのどよめきが!無事3年生は卒業認定をクリアしました。)  学芸部の出し物は「息ぴったり○○と言えば」。軽快な司会のもと、3年生どうしの答えが一緒ならポイント。「1番おっかない先生は?」の出題に思わぬ先生の名前が!?生徒会の出し物は「思い出スライドショー」。まだ1年生の頃の写真やお世話になった先生方からのサプライズコメント動画には思わず歓声が。  卒業式まであと3日。短いながらも3年生と楽しい時間になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿